佐賀駅北口から徒歩5分 
〒840-0801 佐賀市駅前中央2丁目7-19 
0952-34-1120

topimg202412001
topimg202412002
topimg202412003
previous arrow
next arrow
topimg202412001
topimg202412002
topimg202412003
previous arrow
next arrow

土日祝日問わず、朝7時から夜21時まで通院できるクリニックです。
内科・小児科など診療料を問わず困った時に受診いただけます。


かかりつけ医のプロ『家庭医』が年齢・性別・臓器を問わず、
あなたの「困ったこと」に対応します。

Reserve.診療時間・予約について

診察日カレンダー
青:診療日 グレー:休診日
(曜日に関係なく日付で確認してください)

診療時間

時間帯予約制

必ず予約をしてからの来院をお願いします
診察順により時間が前後する場合があります
あらかじめご了承ください

 7:00~11:00(受付10:30まで)

17:00~21:00(受付20:00まで)

診療開始時間までに必ず来院してください。
(例:予約時間7:30〜8:00であれば7:30まで)
予約時間をすぎても来院されないケースが増えています。
無断キャンセル・遅刻に関する扱いに関しては
同ページ下部に記載しています

診療日はカレンダーの青字の日付で行っています。
曜日等と関係なく診療をしています。

LINEからは予約や簡単な問合せが可能です。
ぜひ友だち追加登録をお願いします。

直前や急ぎでの受診の場合は診療時間内にお電話ください。事情に合わせてご相談にのります。20:30~21:00の枠で受診の希望がある方はお電話ください。

ワクチンの支払いはデジスマ診療アプリのご利用が便利。
事前にアプリ内にクレジットカード登録で自動会計が可能。
ワクチン接種後に会計を待たず、すぐに帰宅!

佐賀東高校内科健診希望者、三光保育園PINO健診希望者はこちら

学校検診・保育園の検診希望者はこちら
その他の健診希望者はお電話でお問い合わせください。


予約に関するお願い

最近、予約時間を過ぎての遅刻や無断キャンセルが増えており、本来ご予約いただけるはずの患者様の診察が難しくなる状況が発生しております。
大変心苦しい状況ではありますが、他の患者様のご迷惑にもつながるため、遅刻や無断キャンセルに関する取り扱いを以下のように定めさせていただきます。
未成年の受診に関しては未成年の受診に関する当院の方針をご確認ください。


① 遅刻について

事前にお電話をいただいた場合 は、予約の空き状況を考慮し、可能な範囲で対応いたします。

  • 15分以上の遅刻 は「遅刻」とみなします。
  • 遅刻された場合、以下の対応を取らせていただきます。
    a. (すでに次の患者様が来院されている場合)後続の患者様と予約枠を入れ替え
    aの対応が難しい場合、以下のいずれかを選択していただきます。
    b. 診察の合間にお呼びする(待ち時間が発生します)
    c. 当日の空いている外来枠で予約を取り直し

② 無断キャンセルについて

  • WEB予約を制限 させていただきます。
  • 以降の予約は お電話での予約のみ となります。
  • 診察を受けていただいた時点で、WEB予約の制限を解除 いたします。

患者様に円滑に診察を受けていただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。

News.お知らせ

  • 未成年の受診に関する当院の方針
    日頃より当院の診療にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 当院では、未成年者(18歳未満)の受診につきまして、医療の適正な提供および安全な医療環境の維持のため、以下のとおり対応させていただいております。これは […]
  • 自費ワクチン費用一覧を作成しました
    ワクチン費用一覧を作成しました。自費のワクチンに関してはご依頼後に注文を行います。注文後、自己都合でのキャンセルの場合キャンセル料(全額)いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。適宜改訂します。 種別 税込み […]
  • 2024年度 コロナワクチン定期接種終了のお知らせ
    2024年度コロナワクチンの定期接種を終了いたしました。
  • マスク有料化のお知らせ
    コロナ禍以降、当院では受診時のマスク着用をお願いしております。これまで無料でマスクを配布しておりましたが、規制緩和に伴い、マスクなしで来院される方が増えてきました。マスク配布のペースが増加したことから、当院での無料配布を […]
  • 2024年8月29日台風のため診療終了のおしらせ 
    2024年8月29日午前診療を行いましたが、予約患者様の診療が終了したため職員の安全を考慮し、診療終了とさせていただきます。ご了承ください。

About us.しらみず診療所の紹介

Missionミッション

赤ちゃんからお年寄りまで、
全ての人がその人らしく
安心して幸せになれる場を
つくります。

Visionビジョン

満足のいく「生き方」と
「逝き方」をするために、
あなたの人生に寄り添って支える
パートナーを目指します。

診療科目

内科 / 家庭医療(総合診療)
/ 漢方診療 / 訪問診療 

迷った際は
「こんなこと相談できるか?」と
気軽にお問合せください。

家庭医療とは?

赤ちゃんからお年寄りまであらゆる健康問題に総合的な診療を行います。風邪、怪我、生活習慣病、認知症、不眠などの診療に加え、予防医療や健康指導、心理社会的な問題も含めての診療が可能です。

標榜科:内科・小児科

News.お知らせ

みなさん、こんにちは。
所長の白水雅彦です。

しらみず診療所は1999年1月に開業しました。
外科医・漢方医である父「白水倶弘」がこれまで24年間ひとりで所長として外来診療・訪問診療をおこなってきましたが、この度、家庭医・漢方医の「白水雅彦」が所長を引き継ぐこととなりました。

私はこれまで、沖縄本島や沖縄県離島診療所や北海道で「なんでも診る」「よく話し合う」家庭医療・総合診療を行い、それに加え、西洋薬での診療だけでは良くならない方もいるため、漢方診療も組み合わせながら行ってきました。

これまで当院は内科診療・漢方診療・訪問診療でしたが、これからは家庭医療(総合診療)・漢方診療・訪問診療をおこなっていきます。
生活習慣病など内科疾患に加え、認知症や多くの病気を持つ方、気分がすぐれない、眠れない、なんか調子が悪い、怪我した、発疹ができた、目が痒い、更年期症状、月経関連障害、不登校など、さまざまな健康問題のご相談を受け付けます。 

「こんなこと聞いていいかわからないけど・・」と躊躇する方がいらっしゃいますが、臓器にこだわらない家庭医・総合診療医だからこそ、こんなこと聞いていいかわからない些細な悩み、ご家族の相談などもいつでも相談してください。

Access.アクセス

病院名しらみず診療所
住所〒840-0801 佐賀市駅前中央2-7-19
電話0952-34-1120
駐車場当院玄関前駐車場に駐車してください。
満車の場合は別の駐車場を案内しますのでお声かけください。